新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015-01-01から1年間の記事一覧

Kindleをいますぐ買うべき7つの理由 ーKindleを1年利用して感じることー

読書に特化した端末であるKindleについて、いますぐ買うべき7つの理由を紹介します。 1、書籍購入後、即読書可能 Kindleならば、Kindleストアで書籍購入後、アイテムを同期することで即読書可能となります。「通常の書店に行って書籍を買う」、「注文した…

【読書ノート】情報リテラシーにはこの1冊!

■概要 情報収集に対するリテラシーを高めてくれる。大学でも同様の内容の授業を受けたことがあるなーという印象も 若干ありましたが、、、、、 「新聞の記事などで一喜一憂するな」という主張がひしひしと伝わってくる。 あらゆるニュースをお金に換える 億…

【入門】Cakephpについて ー基本的な考え、作法ー

■概要 cakephpによる開発ついてのメモを残します。 MVCモデルについて 基本的に、Controllerを痩せさせ、Modelを太らせるのがこつらしい。 1、View コントローラーから受け取った値をhtmlに出力する 2、Controller ・リクエスト・レスポンス処理 ・共通処…

【読書ノート】11月に読んだ本とおすすめ

なんだかんだこのブログ、月間5000人位の人が見てくれているみたいなので、 定期的に更新することを目指します。笑 ■概要 10月くらいに友人のすすめで以下の書籍を読んだことによって 学生時代の読書熱が再燃し、本をまた読み出しました。 始業前の時…

【読書ノート】システム開発とコンサルタントとの似ているところ ーコンサルタントが1年目に学ぶことー

■概要 個人的な読書メモです。 今回は以下の書籍です。 ■参考書籍 コンサル一年目が学ぶこと コンサル一年目が学ぶこと作者: 大石哲之出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2014/07/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含む…

【読書ノート】60分休憩なしの学習と15分ずつを4回に分けた学習は、どちらが効率よく記憶できるのか?

■概要個人的な読書メモです。 ■参考書籍読んだら忘れない読書術 ■選書理由 精神医学者でありながら、月に30冊以上を読書し、年間3冊以上を執筆する著者の の読書方法に興味を持ったため。 以下、本書からの引用。 Q 60分休憩なしと15分ずつを4回に分けて学…

【SQL】SQLを読み解く前に知っておきたいこと(SQLの実行順序・読み方のまとめ)

SQL

■今回の紹介 SQLの読み解き方についてメモする。以下のような順序でメモする。 1.基本的な評価順序 2.サブクエリ 3.相関サブクエリ ■1.基本的な評価順序について SQLを読み解いていくにあたり、句の実行順序を頭に入れておくのは必須。 しかし、意外…

【JavaScript 】DOMノードへのイベント定義にて、JavaScript 実行時エラー: 未定義または NULLとなる場合の対処

■今回の内容 JavaScript 実行時エラーで落ちたのでその対応をメモ ■内容 事象 :DOMノードへのイベント追加時に、JavaScript 実行時エラー: 未定義または NULLとなる場合の対処 理由 :DOMノードが定義する前にイベントを追加しようとしているため、イベント…

【javascript】javascriptのDOMイベントの実行順序 各フェーズ(キャプチャフェーズ・ターゲットフェーズ・バブリングフェーズ)

■今回の紹介 addEventListenerについて調べていて、 addEventListenerの第三引数(以下の?部分)について、意味がよくわからなかったため、調べたものをメモしときます。☆addEventListener 用途 :同一ノードに同一イベントに複数のfunctionを登録すためのも…

【SQL】EXISTSの速度とJOIN句への書き換えについて

SQL

【今回の紹介】 EXISTSについて調べたので、メモを残します。 現在、所属pjではEXISTSが非常に多く使用されている。 よく、サブクエリとして使用する際にinかEXISTSどちらが高速かという 議論があるが、今回はJOIN句への書き換えが有効ということが分かっ…

【ASP.NET・C#】入力の内容に応じて、submit(PostBack)するかを判定する

【今回の紹介】 入力の内容に応じて、submit(PostBack)するかを判定する 【内容】 帳票の入力とかで、エラーデータが存在するならば、クライアント側ではじく処理などで使っている 処理のサンプルをメモクライアント側での処理での結果を取得するようにコ…

【ASP.NET・C#】テキストボックス内のEnterキー押下によるsubmit(PostBack)について

【今回の紹介】 テキストボックス内のEnterキー押下によるsubmit(PostBack)について、少し調べたのでメモ。 【内容】 Webアプリにて、 1.テキストボックスに入力後、Enter1キーを押下すると、そのままsubmitしてくれるアプリと 2.上記のような動作はせず、…

【ASP.NET・C#】ストアドプロシージャでカーソルを使用する

■今回の紹介 ストアドでカーソルを使用するときのメモを残します。 ■カーソルとは 1行ずつ処理条件をいれて、データ処理を行うときに使用する 処理対象のデータセットを作業領域に格納し、順次処理を行っていく。 参考:ストアドプロシージャの花形“カーソル…

【ASP.NET・C#】カンマ区切りのデータを処理するときの話 -splitではなく、string.Contains-

【内容】 カンマ区切りのデータを処理するときの方法についてのメモ。 ■前提 前提として、 ・「,」区切りを文字列で取得後、ある文字列があるかを判定したいとき 例 検索対象code1,code2,code3 検索文字列code3 ■コーディング方法 1.「,」区切りをいちいちsp…

【ASP.NET・C#】DBから取得した値をテーブルにいれる

【今回の紹介】 DBから取得した値をテーブルに流しこむところまで 【内容】 DBからデータを取得し、テーブルに流し込む処理 処理の流れ 1.DBからデータを取得 2.Datatableに流し込む 3.テーブルのRowを作成 4.テーブルのcellを作成 5.3と4を取得したたテーブ…

【ASP.NET・C#】別タブ・別ウィンドウへの遷移 -javascript-

【内容】 aspx・C#を使った開発で子画面を利用した場合の選択肢についてメモ 参考: aspxのサーバコントロールにはonclickでjavascriptは設定できない、サーバ側での処理となってしますため、別途設定が必要 Buttonコントロールクリック時のJavaScript処理|…

【ASP.NET・C#】ページ遷移について -リダイレクト-

【今回の紹介】 ASP.NET開発において、ページ遷移を実現する方法、とりわけリダイレクトについて。 【内容】 ASP.NET開発において、ページ遷移を実現する方法はいくつかあるようだ。 基本的にASP,NETはなるべく同じページ内で処理を完結させるという思想があ…

【ASP.NET・C#】動的にListItemを作成する

【今回の紹介】 listboxにDBから取得した値でリストを作る 【内容】 listboxのlistItemを動的に生成する際のメモ 1.cs側のイベントハンドラを設定する場合は、AutoPostBackの設定(true)に注意 動的にlistItemを生成するイベントをサーバ側で受け取るには、…

【ASP.NET・C#】DataTableからDataRowを参照し、特定の列の値をとってくるバリエーション

【今回の紹介】 データテーブルにDBからデータを詰め込んだ後、特定の列のデータだけ 取得したい場合のコーディングについてまとめたので、メモ。主にDataTableからどのようにDataRowにアクセスして、値を参照するかという流れ 【内容】 以下のように、何通…

【ASP.NET・C#】C#で共通関数を定義するには

【今回の紹介】 複数フォーム(画面)から共通で呼ぶ関数を作成した時のメモを残します。 【内容】 まず、前提としてC#には、・複数フォームから呼ぶ共通関数を定義しておくような場所がないそう また、 ・共通で呼ぶただのモジュールなので、オブジェクト指…

【ASP.NET・C#】名前空間・アクセス修飾子・static

【今回の紹介】 久しぶりに、スクリプト言語ではなく、オブジェクト指向の言語に取り組むため、復習をしたのでそのメモを残します。 【内容】 1.名前空間とは 名前空間とは :機能や用途ごとにクラスをグループ化したもの 何のためにあるか:クラス名の重複…

【ASP.NET・C#】Datasetの作成とデータ参照 ②

【今回の紹介】 前回のメモをもう少しわかりやすく整理した。 【内容】 具体的には、 1.StringBuilderの使用 加えて、sql生成を高速に文字結合が行えるといわれているStringBuilderを使用するように修正。 ※もちろんこんな短いsqlでは意味がないが。笑 今現…

【ASP.NET・C#】Datasetの作成とデータ参照

【今回の紹介】 C#の学習にて、DBアクセスを利用したデータ取得には欠かせないDatasetクラスについて 理解するための学習のメモを残す 【内容】 参考:第4回 データセットを使ったデータベース・アクセス (1/4)www.atmarkit.co.jp猫の気ままなC#日記okwakatt…

【ASP.NET】POSTBACKとVIEWSTATEとは

ASP

【今回の紹介】 仕事で、ASP.NETを学習する機会があったので、そのメモを残します。 【内容】 ■POSTBACKについて POSTBACKとは、POST元ページとPOST先じページが同一のHTTP通信のこと。 主にASP.NETで使用されている。 POSTBACK時は、POSTしたデータをサーバ…

【ASP.NET】POSTBACKとVIEWSTATEとは

ASP

【今回の紹介】 仕事で、ASP.NETを学習する機会があったので、そのメモを残します。 【内容】 ■POSTBACKについて POSTBACKとは、POST元ページとPOST先じページが同一のHTTP通信のこと。 主にASP.NETで使用されている。 POSTBACK時は、POSTしたデータをサーバ…

【振り返り】SIerとして作業のモレ・ズレを防ぎ、手戻りをなくすためには

【今回の紹介】 SIerとして、2年ほどの経験値しかないが、 各工程においてモレ・ズレ発生し、納期・品質・コストに多大な影響を及ぼす ことは少なくない。 そのモレやズレをなくすためにできるだけ少なくするためにはどうしたらいいかを少し考えたい。 【内…

【振り返り】マスタの設定作業 ーモレやズレの無い作業を目指してー

【今回の紹介】 仕事にて、複数会社、複数チームが関わるマスタの設定作業を行った。 どのような点に気をつけて、どのような点が不足していたのかを振り返り、 次の類似する作業にいかす。 前提: 作業内容:マスタの設定作業(マスタテーブル・データの作成…

【読書ノート】成長する人と成長しない人の違い −経験学習入門を読んで−

【今回の紹介】 以下の記事から興味を持ったため、参考書籍を読みましので、メモを残しておきます。 Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(経験学習サイクルをまわす) from 真理子 林 Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(…

【英語】3ヶ月でTOEIC300点以上あげるまでにやったこと

【今回の紹介】 最近、英語の勉強を初めて、成果がで始めたのでメモしときます。 ■前提: ・最後に英語を勉強していたのが、大学受験時(得意な訳でもなく、英語は偏差値50半ば) ・会社入社時に、全く勉強せずにを受験し、3◯◯点だった。 ■動機付け 1.7年…

【テスト工程】マトリクスについて

【今回の紹介】 テスト工程にて、使用されるマトリクスの重要性について再認識したので、メモしときます。 【内容】 ■テスト工程におけるマトリクスとは;対象機能のとりうる処理パターンをすべてもれなく把握するための手法。 ■マトリクスを使用する目的 ;…

.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }