新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

読書ノート

【読書ノート】採用学(10冊目)

■概要 採用学 (新潮選書) 採用学 (新潮選書)作者: 服部泰宏出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2016/05/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 企業経営を専門にしている著者が、採用を科学的に分析しようとしている書籍 日本の新卒の全体像とそ…

【読書ノート(9冊目)】リクルート ー挑戦する遺伝子ー

■概要 リクルート 挑戦する遺伝子 リクルート 挑戦する遺伝子作者: 日本経済新聞社出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2015/02/17メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る リクルートについて、創業から現在までの歴史を概説し…

【読書ノート】社長・人事・総務のための新しい採用活動の本(2冊目)

■概要 社長・人事・総務のための新しい採用活動(サイカツ)の本 中小企業向けの採用担当者に向けた採用のコツを整理した書籍。・採用に失敗しないためにはどのような点に気を付ければいいか?・採用後、どのようにフォローしていけば定着していくのか?などが…

【読書ノート】時代を勝ち抜く人材採用(1冊目)

■概要 複数企業の事例を取り上げ、採用課題から解決への事例を紹介している書籍 ※ただし、おそらく自社のシステムの導入で成功した事例をあげているため 解決方法に偏りがある印象 時代を勝ち抜く人材採用 ■その他印象に残った・面白かった部分 ①アルバイト…

【読書ノート】選択の科学 -より選択肢が多ければ、選択されるわけではない-

久方ぶりに「面白い」・ワクワクするような書籍を読んだ。選択の科学 選択の科学作者: シーナ・アイエンガー,櫻井 祐子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2010/11/12メディア: 単行本購入: 27人 クリック: 666回この商品を含むブログ (99件) を見る ■概要 人…

【読書ノート】情報リテラシーにはこの1冊!

■概要 情報収集に対するリテラシーを高めてくれる。大学でも同様の内容の授業を受けたことがあるなーという印象も 若干ありましたが、、、、、 「新聞の記事などで一喜一憂するな」という主張がひしひしと伝わってくる。 あらゆるニュースをお金に換える 億…

【読書ノート】11月に読んだ本とおすすめ

なんだかんだこのブログ、月間5000人位の人が見てくれているみたいなので、 定期的に更新することを目指します。笑 ■概要 10月くらいに友人のすすめで以下の書籍を読んだことによって 学生時代の読書熱が再燃し、本をまた読み出しました。 始業前の時…

【読書ノート】成長する人と成長しない人の違い −経験学習入門を読んで−

【今回の紹介】 以下の記事から興味を持ったため、参考書籍を読みましので、メモを残しておきます。 Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(経験学習サイクルをまわす) from 真理子 林 Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(…

【読書ノート】批判的であることを仕事に生かすには ーSIerとして考えてみるー

【今回の紹介】 今回は以下の書籍を読んで 批判的であることを仕事で生かすにはどうするのか について少し考えたのでメモをしておく ※Sierに勤めているため、前提としてSierの仕事を思い浮かべて 書いています。 知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のス…

【読書メモ】「コーディングを支える技術」を読んで

【今回の紹介】 以下の本を後半戦を読んだのでいったんメモをしときます。コーディングを支える技術 ~成り立ちから学ぶプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus) 【内容】 概要としては、どのプログラムでも共通する文法や関数、変数、制御文などについて 仕…

【読書メモ】「コーディングを支える技術」を読んで

【今回の紹介】 以下の本を前半戦を読んだのでいったんメモをしときます。コーディングを支える技術 ~成り立ちから学ぶプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus) 【内容】 概要としては、どのプログラムでも共通する文法や関数、変数、制御文などについて 仕…

【読書メモ】エンジニア100人に聞きましたおすすめ一冊編 ~リーダブルコードを読んで~

【今回の紹介】 以下のようなサイトで新人のエンジニア向けの書籍が紹介されている。 エンジニア100人に聞きました」〜新人エンジニアにお勧めする一冊編〜「エンジニア100人に聞きました 〜新人エンジニアにお勧めする一冊〜」ドリコムの場合 #e100q 今回は…

【読書メモ】クリティカル・シンキングを読んで

【今回の紹介】 以下の本を読んだので読書メモです。 グロービスMBAクリティカル・シンキング[改訂3版] ロジカルシンキングを扱った本を5、6冊読んでいますが、 SEという職業以前に ロジカル(因果関係と目的・手段を明確にしながら物事を考えてくことだ…

【読書メモ】エンジニアの学び方を読んで

【今回の紹介】 Web記事まとめなどで、何回かこの記事に関する感想などが上がっていたので自分も以下の本に記載されている「エンジニアの学び方」を読ませていただいたWEB+DB PRESS Vol.80 ■参考 エンジニアの学び方の執筆者 読者の記事 【内容】 すごいざっ…

【読書メモ】エンジニア100人に聞きましたおすすめ一冊編② ~決定版 脳の右側で描け[第4版] ~

【今回の紹介】 以下のようなサイトで新人のエンジニア向けの書籍が紹介されている。 自分にとって有益かはわからないが、とりあえずタイトルに魅かれものから 読んでいくーー エンジニア100人に聞きました」〜新人エンジニアにお勧めする一冊編〜「エンジニ…

【読書メモ】エンジニア100人に聞きましたおすすめ一冊編① ~ 小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則を読んで~

【今回の紹介】 以下のようなサイトで新人のエンジニア向けの書籍が紹介されている。 自分にとって有益かはわからないが、とりあえずタイトルに魅かれものから 読んでいくーーエンジニア100人に聞きました」〜新人エンジニアにお勧めする一冊編〜「エンジニ…

【読書メモ】システム開発の問題について考える~世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく~

【今回の紹介】 以下の本を読んで、システム開発について考えたちょっとしたメモを記載します。世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく 【本の内容】 簡単に本の内容を紹介。人生でだれしもが体験する壁(問題)に対して以下のよう…

【読書メモ】システム開発の失敗を考える~「考え方の論理」~

【今回の紹介】 以下の方を読みながら、実務(システム開発)を思い浮かべながらおもしろいなーと思った部分を抽出しました。考え方の論理 (講談社学術文庫 45) 【内容】 本書の内容として「考える」という行為について以下の二つのアプローチで進んでいきま…

【読書メモ】「フリー」クリス・アンダーソンを読んで

【今回の紹介】 以下の本を読んで感じたこと・わかったことをメモしてみます。 フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 【内容】 ■ネットワークとは ネットワークとは「網の目のようにつながっている状態」 インターネットというネットワークの特徴 ①場所…

【文系SEの読書ノート】SE・プログラマの思考に必要なこと

【今回の内容】 本日、以下の本を読んだ。プログラマの数学作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/03/24メディア: 大型本購入: 41人 クリック: 707回この商品を含むブログ (396件) を見る たまたま書店でおもしろそうだなー…

.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }