新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【javascript】オブジェクト(オブジェクトリテラル)、連想配列

【今回の紹介】 「オブジェクト(オブジェクトリテラル)、連想配列」 現場でなんかそれぞれ微妙に解釈が異なり、若干ぎくしゃくしたので、 整理します。 ※開発ブランクがある人、最近始めた人で議論すると、なんか上手くいきません。 曖昧な理解でやってた…

【Javascript】なぜ、「var a = new Array(x,y,z)」を書かない方がいいのか

【今回の内容】 掲題の通り、なぜ、Array コンストラクタを使用した 「var a = new Array(x,y,z)」を書かない方がいいのか」 について書いていきます。 こちらのドキュメントを読んでいて「ハッと」したので、まとめました。 Google JavaScript Style Guide …

【マクロ(業務効率化ツール)】 WEB開発において入力項目の多いテストをしている人へ

【今回の紹介】 ■対象 こんな人に向けて紹介します。 ・入力項目の多いWebシステムでテストをしなければならない。 ・テストケースの数だけ入力が必要であり、煩雑 ・ただエラーのない画面遷移がしたいだけなのに、試験対象の画面に行くまでに時間がかかって…

【システム開発・SIer】SI(受託開発)において、作業品質が改善しにくいたった一つの理由

【今回の紹介】 タイトルはつりです。 たったひとつの理由 なんてないです。 ごめんなさい。 ただ、1年半ほどSIの現場にいた経験を通じて 作業品質が改善していきにくいという現状と改善していきにくい理由について 「大きな理由の一つなのではないかと思う…

【読書ノート】批判的であることを仕事に生かすには ーSIerとして考えてみるー

【今回の紹介】 今回は以下の書籍を読んで 批判的であることを仕事で生かすにはどうするのか について少し考えたのでメモをしておく ※Sierに勤めているため、前提としてSierの仕事を思い浮かべて 書いています。 知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のス…

.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }