新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【Mac入門】だれでも30分でapacheの設定を行う情報まとめ

【今回の紹介】


Macを買ってすぐにやるべきものなのかもしれないですが、

いまさら掲題のことをおこなったのでまとめておきます。


【内容】


■以下手順

 ①コマンドでapacheを起動させるためにルート権限を設定する

 ②ルートでログインする

 ③apacheの起動と停止

 ④apacheにアクセスする

 ⑤自分の作業フォルダを設定する




①コマンドでapacheを起動させるためにルート権限を設定する

  コマンドによる設定方法

 
  「参考情報」
  suコマンドととsudoコマンドのの違い
  Macで使用する基本的なコマンドまとめ

②ルートでログインする

  ①ターミナルで「su」とコマンドをうつ
  ②ルートのパスワードを入力
※sudo コマンドでも可能

apacheの起動と停止

 以下のコマンドをターミナルでうつ

  apachectl start

  apachectl stop


apacheにアクセスする

  ブラウザを立ち上げ、
  http://localhost/

  をアドレスバーに打ち込む
  成功すれば、「It works!」と表示される


⑤自分の作業フォルダを設定する

 「参考」
  設定変更を行う手順まとめ
   設定ファイルへのアクセスの方法


 ※ドキュメントファイルにアクセスした際に、

  Forbidden
  You don't have permission to access / on this server.

  みたいなエラーが出るときは、以下のコマンドをうてば解決する

  chmod 701 ○○○○/Documents

.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }