新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【javascript】オブジェクト(オブジェクトリテラル)、連想配列

【今回の紹介】


「オブジェクト(オブジェクトリテラル)、連想配列


現場でなんかそれぞれ微妙に解釈が異なり、若干ぎくしゃくしたので、
整理します。


※開発ブランクがある人、最近始めた人で議論すると、なんか上手くいきません。
 曖昧な理解でやってたと、自戒する機会になりました。

■以下参考

JavaScript 配列リテラルとオブジェクトリテラル | Web Design Leaves


JavaScriptをもう一度:オブジェクトについて勉強してみました。 | SAITEI no CHINJUU!!!(最低の珍獣)


Javascriptの基本:リテラル表現 | ENGINE04



オブジェクトリテラル - オブジェクト - JavaScript入門

【内容】

■オブジェクトと連想配列は同一と考えてよい

プロパティを持ち、keyとvalueの構造になっている。
このいわゆる「オブジェクト」と連想配列(ハッシュ)は同じもの
「そのオブジェクト、いや連想配列ね。とかいう議論はいらないようです。」


■以下参考ソース


** //オブジェクトリテラルを使ったobjの宣言

var obja={
	id:0,
	name:"z"
};

console.log(obja);


** //オブジェクトの入れ子にする①

var objAA={
		id:1,
		name:"a"
};

var objAB={
		id:2,
		name:"b"
};

var objA={
		1:objAA,
		2:objAB
};
console.log(objA);



** //オブジェクトの入れ子にする②

var objB={
		3:{
			id:3,
			name:"c"
		},
		4:{
			id:4,
			name:"d"
		},
};
console.log(objB);



** //オブジェクトを配列につめる①

var box=[];
var box2=[];

box.push(objA);
box.push(objB);
console.log(box);



** //オブジェクトを配列につめる②

box2[0]=(objA);
box2[1]=(objB);
console.log(box2);



</script>
.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }