新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【読書ノート】リクルートの すごい構“創"力 アイデアを事業に仕上げる9メソッド(63冊目) ※リクルート書籍まとめ

■概要

リクルートの すごい構“創"力 アイデアを事業に仕上げる9メソッド


リクルートの新規事業化のながれと

リクルートの文化、制度についてかなり詳しく述べれられている本。


いくつもリクルート系の書籍が紹介されていたので、気になった方は併せて読むと面白いと思う。

特におもしろかったリクルートに関する書籍。

※人材系の企業を受けるときにチェックしていた

Hot Pepperミラクル・ストーリー―リクルート式「楽しい事業」のつくり方

MBAコースでは教えない「創刊男」の仕事術

リクルート 挑戦する遺伝子


■おもしろかったこと、気になったこと

①すべてボトムアップ

イデアをかならず1つもってこいとかそういう強制力が働くようなことはしない。

あくまで個人が見つけた不を主体的に共有していく。

②やり方、流れはアメリカシリコンバレーのVCと一緒

課題設定をし、仮説を立てて、テストマーケティングして、ミニマムの予算で試してみる。

マイルストーンを置いて、スケールできなければ撤退するという体系化された新規事業量産メソッド

みたいなフローは同じらしい。

③成功事例を多く出しているのではなく、ボツ案も含めて相当数だしている。

1年で70案立ち上がり、採用されたのは4件。

他の企業で1年で70近く新規事業案が提案される企業があるだろうか。

失敗を前提にとりあえず案を出しまくっている。

それにしても、アイデアを発散する場があり、あわよくば予算/仲間がアサインされる

リクルートという環境は非常に恵まれている。


前のやつもついでにのっけておく。

forse.hatenablog.com

forse.hatenablog.com

forse.hatenablog.com

forse.hatenablog.com

.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }