新卒から文系エンジニア→人材業界に転職した人のブログ

新卒から文系エンジニア→人材業界に転職。技術・スキルがないためブログを通して勉強。その後、IT業界の業界知識が活かせる人材業界へ。異業種×異職種の転職経験有り。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【読書ノート】★社会人3年目まで必読★ LIFT SHIFT (58冊目)

■概要

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

を読んだ。

今後、平均寿命を考えると100年生きることとなる。


そのときに、これまでの時代になかった人生設計が必要になる。

たとえば、
 ・定年後の40年をどう過ごすか。
 ・仕事に傾倒し、無形資産(友人/家族/恋人)が無い人はどうなるか。
 ・パートナーとの関係はどうなるか。
 ・企業から独立する新しい働き方のパターンとは。


日々の仕事に忙殺されている人は(自分みたいな人)、

視界がより広く、より遠くへひらけるので面白いと思う。


個人的な理想としては、


片方の仕事は定時上がり、片方の仕事で専門的なスキルを体得しつつ、収入を得る働き方を探してみたい。

■気になったこと、面白かったこと


①無形資産の重要さ

たとえば、無形資産とは、友人/家族など形は無いが、自分にとっては大きな資産となる存在のこと。


人生のステージによって、仕事とのバランスを見て維持する必要ある。

自分が独立したい時、仕事をクビになったとき等のなにかあったときに助けれてくれる存在。

仕事に忙殺されると疎遠になりがちだが、バランス感覚が大事。


②年齢とキャリアのバランスをみる無意味さ

本書を読んで、つくづく年齢とキャリアのバランスをみる無意味さを感じた。

※人材業界で働いていて、上記の理由で書類選考をお見送りになる方が多いので、、

年齢によってスキルが低いなら、相応のオファー額を提示すれば良い良いと思う。


大学を出て、ある企業に勤めていて何歳くらいならこのくらいのスキルをもってるはずだから、

この年齢ならこのスキルを持っているはずだみたいなのは、どんどん崩れていってほしいなと思う。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

.hatena-module:nth-of-type(10) { background: transparent; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-title{ display: none; } .hatena-module:nth-of-type(10) .hatena-module-body { padding: 0; }